女性に比べ男性は結婚に無関心なことが多く、長く付き合っていてもなかなか彼のほうから「結婚」というキーワードを導き出すのは難しいですよね。
そこで今回は煮え切らない彼に結婚を意識させる5つの方法をご紹介したいと思います。
すべて実践すれば彼からプロポーズの言葉が聞けるかも?!
1)彼の具合が悪いとき献身的に看病する彼が風邪で寝込んでしまった…というようなときこそチャンス。
男性は弱っているときに献身的に尽くされると、 情が深まるだけでなく普段意識していない彼女のありがたみに気付きます。
入院をきっかけに彼女との結婚を意識し始めた…という声をよく耳にするのも納得出来ますね。
2)彼の世話をやめてみるいつも彼の代わりに家事を一手に引き受けていませんか?結婚しなくても居心地のいい状態だとなかなかプロポーズに踏み切りにくいことも。
もし同棲していたらたまには実家に戻る、旅行に行くなどしてあなたの大切さを思い出してもらいましょう。
3)「旦那さんがステキなご夫婦宅」に遊びに行く結婚すると自由がなくなる…などと思っている彼に実践したいのがコレ。
家庭を持ちながらも洗練されているステキな旦那さん像を彼に焼き付け、結婚すると自由がなくなるというイメージを払しょくしましょう。
また男性は他人に「うらやましい」という感情を持つと、闘争心が芽生え良い刺激にもなります。
4)将来の子どもの話をするこのとき注意したいのが話題の主役を必ず「彼」にすること。
「あなたに似た息子ならスポーツ万能でモテるだろうね。そんな息子憧れるなぁ」
「あなた面倒見がいいから、子どもができたらママよりパパになついちゃいそう!」
など子どもの話題を彼の良い部分に結びつけるのがポイント。
女性中心の「もしも」話が苦手な彼も、褒められつつ展開される子どもの話題には興味を持ってくれるはず。
5)老舗旅館に泊まる彼に結婚を意識させたい場合、旅行はホテルではなく老舗旅館がオススメ。
実はカップルで旅館に訪れると宿泊中「夫婦」扱いを受けることが多いのです。
仲居さんに「旦那さん」「奥さん」などと呼ばれつつ、畳や布団、座敷など生活感のある密室で擬似夫婦体験をすることで、彼の中に結婚への意識を芽生えさせるのが目的。
結婚は多くの女性にとって憧れであり、人生の一大イベントです。
大切な彼と素敵な結婚を迎えられるよう、試してみてくださいね。
by KAMI
rush 芳香剤